839: おーがちゃんねる
今年も残すところあと僅かなので、そろそろ今年の環境が変わった節目について総括しようか
1月 年末年始の遊戯王コラボ。当時は変身キャラ自体がまだ実験段階だったのと23ターンかかる変身ターンゆえに遊戯の評価も低かったが、20ターン変身に上方修正されたことで少し評価が上がった。
しかし当時の環境は裏異形コロシアムというコンボ吸収ルーレット地獄だったため相方のいない遊戯の評価は環境トップのティファ・ミナカに比べるとイマイチだった。
そして1月12日の遊戯王コラボ交換最終日にネレ・ファスカの実装が発表される。これはさすがに多くの人がインフレを感じ一つの時代の移り変わりを感じさせた。 なお当初はネレの方が強いという声の方が多く、また一部ではファスカパ考えたらイマイチでティファで良くねという声もあった。
2月 バレイデ実装。カタログスペック自体は最強に近かったのと当時最難関と言われていた超壊滅無限回廊で圧倒的な安定感を誇るバレイデを最強に推す声も一部であったが、やはり多色は趣味パという声が多数派であった。
1月 年末年始の遊戯王コラボ。当時は変身キャラ自体がまだ実験段階だったのと23ターンかかる変身ターンゆえに遊戯の評価も低かったが、20ターン変身に上方修正されたことで少し評価が上がった。
しかし当時の環境は裏異形コロシアムというコンボ吸収ルーレット地獄だったため相方のいない遊戯の評価は環境トップのティファ・ミナカに比べるとイマイチだった。
そして1月12日の遊戯王コラボ交換最終日にネレ・ファスカの実装が発表される。これはさすがに多くの人がインフレを感じ一つの時代の移り変わりを感じさせた。 なお当初はネレの方が強いという声の方が多く、また一部ではファスカパ考えたらイマイチでティファで良くねという声もあった。
2月 バレイデ実装。カタログスペック自体は最強に近かったのと当時最難関と言われていた超壊滅無限回廊で圧倒的な安定感を誇るバレイデを最強に推す声も一部であったが、やはり多色は趣味パという声が多数派であった。
続きを読む